
抜け毛が増えてきた場合や、髪の毛が薄くなってきた時に、多くの方は「育毛剤」を購入すると思います。
育毛剤は昔からあるもので、数えきれないほどたくさんの種類があります。
しかも、「育毛剤は男性が使うもの!」と思われがちでしたが、最近では女性用の育毛剤もたくさん開発されて販売していますね。
そう考えると、男性も女性も抜け毛や薄毛に悩み始めたらまず初めに手を出すのが育毛剤なのです。
最近は大きなドラッグストア等も普及してきていて、たくさんの育毛剤が販売されています。
また、ネット通販でしか手に入らない育毛剤もたくさん販売されています。
どちらの方が良いのかと言いますと、断言はできませんが、それぞれに特徴があり、それぞれに育毛効果があるので、やはり自分の症状に合った育毛剤を選んだ方が良いでしょう。
しかし、一般的に効果が高いと言われているのは、薬局やドラッグストアーで販売されている「医薬品の育毛剤」ですが、医薬品の育毛剤は効果が高い分副作用が心配なので、通販限定販売の「医薬部外品の育毛剤」から使いはじめると言う方が多くなっております。
今回は、そんな育毛剤についてのメリットやデメリットについて解説していきたいと思いますので、育毛剤の購入を検討している人は是非参考にしてみてください。
育毛剤のメリット
育毛剤のメリットとしましては、医師の診察などを受けなくても、自分のタイミングで購入して、好きな時からはじめられると言う事です。
また、薄毛治療などをはじめるよりも比較的安価ではじめられるのも育毛剤のメリットなのではないでしょうか。
つまり、育毛剤のメリットは「手軽に購入できて気軽に育毛ケアをはじめる事ができる」と言う事です。
ここで育毛剤を安いという表現にひっかかる人も居ると思いますが、誤解のないように言い直しますと、皮膚科やクリニックで治療をはじめるよりも安いと言う意味です。
クリニックなどで薄毛治療を開始すると、最低でも月々1万円は必要になってきます。
しかし、育毛剤の場合は数千円からはじめる事ができるのです。
もちろん育毛剤を使用したからと言って抜け毛や薄毛が確実に改善されるかどうかは、使用してみないと分かりませんが、それでも数千円の育毛剤で抜け毛や薄毛が改善するのであれば、断然育毛剤を購入した方がいいですよね!
基本的な育毛剤の効果は、頭皮環境をとととのえてくれる事と、髪の毛に栄養成分を与えることです。
その結果髪の毛にハリやコシが戻り、新し髪の毛も元気に生えてくると言う事なのです。
それに、使用方法も至って簡単で、頭皮に塗布して全体的に行き渡る様に頭皮マッサージを行うだけです。
お風呂上りや出勤前に育毛剤を塗布するだけと言う手軽さから多くの人が利用しているのです。
また、種類も豊富にあって無添加の物もあるので、もともと肌が弱いと言う人でも安心してはじめられるのが育毛剤のメリットなのです。
育毛剤のデメリット
育毛剤のデメリットは、「すぐに効果が出ない」と言う事です。
その他は、すべての育毛剤に該当するわけではないのですが、「副作用がある」場合があります。
育毛剤の副作用に関しましては、医薬品のものに多く報告が挙げられています。
やはり、医薬品の育毛剤は効果が高いと言う反面副作用もきついようですね。
それから、すぐに効果が出ないと言う点では育毛剤に限った話ではなく、クリニックや皮膚科などの薄毛治療に関しましても、すぐに髪の毛が増えると言う事は無いので、あまりデメリットでは無いような気もします。
しかし、育毛剤のデメリットを敢えて挙げるならば、「効果が出るまでにかなりの時間がかかる」と言う点でしょうか。
育毛剤の口コミを見ていても、やはり効果が現れるまでに3ヶ月ほどの期間を必要としているように思います。
中には1ヶ月で抜け毛が減り、毛の量が増えてきたという口コミもありますが、体質にもよりますので何ともいえないのが現実です。
育毛剤メーカーも言っていますが、やはり最低3ヶ月間は継続する必要があるのではないでしょうか。
遅い人だと、育毛剤を半年間使い続けてやっと効果が現れてきたという人も居ます。
また、これはデメリットでも何でもないのですが、育毛剤を使いはじめてから抜け毛が増えたという人も稀にいます。
これは育毛剤が悪いのではなく、たまたまもう毛周期の影響で初期脱毛が起きただけと言う話です。
育毛剤を使用して初期脱毛が起こるケースは決して珍しくはなく、良くある話なのだそうです。
育毛剤を提供している医師によっては、初期脱毛は良い傾向にあると言います。
なぜなら、食器脱毛で抜け落ちている髪の毛は、休止期に在る髪の毛なのでいずれは向け落ちる髪の毛なのだそうです。
そして、その後に新生毛が生えてくるので、初期脱毛は悪い症状ではないと言う事なのです。
しかし、何も知らない人は育毛剤を使いはじめて抜け毛が急に増えたと勘違いして、途中で使用をやめてしまうのです。
すると、またまた抜け毛に悩む日々が待っているのです。
ですから、初期脱毛が表れたとしても、とりあえずは育毛剤の使用をやめないように注意した方が良いでしょう。
やはり、最低でも育毛剤は3ヶ月間は継続して使用するようにしましょう。
以上のように育毛剤にはメリットもありますが、デメリットもあります。
育毛剤は比較的安価ではじめるのにハードルが低い為、やみくもに購入している人が多いように思いますが、しっかりと自分の症状に在っているものを使用するようにしましょう。
なかなか、初めての育毛剤で、自分の症状にドンピシャのものを当てるのは難しいのですが、数種類の育毛剤を試しているうちに必ず当たりが出ますので、根気よく試していきましょう。
また、自分の症状に合っていないからと言って、抜け毛が加速したりすることは考えにくいので、そこまで神経質になる必要もないでしょう。
なぜなら、育毛剤全ての商品が、育毛に効果のある成分を配合しているからです。
よっぽど得体のしれない育毛剤を使わない限りは、「抜け毛が増えるんじゃないか?」と言う心配はいりません。
参考:育毛剤選びの注意点